役員Board Member
代表取締役 千田 絵美 Emi Senda
取締役 CFO 阿部 夏朗 Natsuro Abe
マネージャー/コンサルタントManager & Consultant
PRスペシャリスト
中尾 亜美 Ami NakaoPRアソシエイト 太田 美優 Miyu Ota
PRアソシエイト 江森 有菜 Yuna Emori
採用PR事業室 室長 末吉 裕子 Yuko Sueyoshi
PRアソシエイト 佐々木 梓乃 Shino Sasaki
顧問Adviser
顧問 野呂 エイシロウ Eishiro Noro

代表取締役社長 千田 絵美 Emi Senda
経歴
山口県岩国市出身、1980年生まれ。 広島修道大学卒業後、小学校教師、広告営業を経て、2006年に株式会社出前館に広報・社長秘書担当として入社。 2008年に株式会社ドクターシーラボのマーケティング部に広報・PR担当として入社。第1子を出産後、育休を経て職場復帰。 2013年よりSTORESにPRマネージャーとして入社。STORESは月1回以上テレビに取り上げられ、売上・ユーザー数毎年200%成長に貢献。 2016年9月、株式会社フロントステージを設立。 プライベートでは「パワーママプロジェクト」を主宰。パワーママプロジェクトで「ワーママ5年目に読む本」(光文社)出版。趣味は、41歳から始めたダンス(ジャズファンク)。広報・PR得意分野
テレビ、新聞、雑誌などのビジネスメディア全般、女性・ママ向け
取締役 CFO 阿部 夏朗 Natsuro Abe
経歴
1998年3月 東京工業大学工学部経営システム工学科卒業 1998年5月 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア(株))入社。 プロセスグループにて官公庁向けの業務改革、システム導入を担当。 戦略グループにて、学校法人、通信キャリア、家電メーカーを担当。 2002年7月 (株)ワイズテーブルコーポレーション入社 経営企画室長としてIPO準備等を担当。2004年3月にマザーズ上場。 上場後は、新規事業「PIZZA SALVATORE CUOMO」の立ち上げを担当。 2004年10月 「出前館」を運営する夢の街創造委員会(株)入社。 取締役副社長として、会社業務全般、IPOなどを担当。 2006年6月 JASDAQ上場 2009年1月 (株)Y’s & partners(現:(株)プラットフォームホールディングス)に参加、代表取締役社長(現任) 2016年9月 当社 取締役(現任)
PRスペシャリスト 中尾 亜美 Ami Nakao
経歴
1993年生まれ、神奈川県秦野市出身。日本女子大学卒業。 新卒でIT商社に入社。法人営業として、新規顧客開拓と既存顧客対応に携わる。社内異動を経て、購買部にて仕入先とのアライアンス強化も担当。 自分の好きなサービスをサポートする仕事として広報に興味を持つ。 2020年フロントステージ入社。プライベートでは1年前からヨガにはまる。新しいものや知識を得ることが好きで、休日は様々なワークショップやイベントに出かける。趣味は気になるものをリサーチすること。行きたいカフェ、観たい美術展や映画は常にリストアップして実行中。広報・PR得意分野
BtoB、女性向け
PRアソシエイト 太田 美優 Miyu Ota
経歴
2001年生まれ。相模原市出身。共立女子大学を卒業。人を喜ばせることが好きな性格と、フロントステージの顧客第一主義の理念に共感し、新卒で入社を決意。 趣味はアニメ鑑賞、読書と美容トレンドをリサーチすること。ゴルフにもチャレンジしている。ジェーン・スーさんのような人に伝わる文章を書くことが目標。かゆいところに手が届く広報のプロを目指して日々奮闘中。
PRアソシエイト 江森 有菜 Yuna Emori
経歴
1999年生まれ、東京都出身。日本女子大学を卒業。ゲーム・アミューズメント会社の営業事務を経験したのち、クライアントや社内と連携し「人・会社の良いところ探し」が仕事である広報という仕事に興味を持ち、第二新卒として入社。趣味は料理、読書、旅行、ピアノなど。
採用PR事業室 室長 末吉 裕子 Yuko Sueyoshi
経歴
奈良県出身、武庫川女子大学スポーツ科学科を卒業。教育サービスを提供する企業で約10年間、営業、広告販促戦略、ICT推進担当を経験。その後、株式会社Yogiboの広報PR担当として約4年間勤務。その後、自由なワークスタイルへチェンジ。仕事も育児も全力で楽しみたいママワーカー。 趣味は、サウナ・温泉、キックボクシング、スポーツ全般なんでも好き。
PRアソシエイト 佐々木 梓乃 Shino Sasaki
経歴
岩手県出身。青山学院大学にて中高の英語免許を取得。12カ国の青年が集まる国際交流事業「世界青年の船」に参加したことをきっかけに環境問題に関心を持ち、上智大学大学院にてファッションのサステナビリティについて研究。アパレルでのインターンの経験から、商品やサービスのストーリーや「らしさ」を伝えたいと思い、第二新卒で入社。 #島 #旅 #海 #自然農 #チョコ #ゆるグルテンフリー